和名 | 学名 | |
目 | スズキ目 | Perciformes |
科 | スズメダイ科 | Pomacentridae |
属 | ソラスズメダイ属 | Pomacentrus |
種 | ネッタイスズメダイ | Pomacentrus moluccensis |
撮影 2014/06/14 沖縄県 石垣島 2003/07/12 フィリピン リロアン
掲載 2023/03/10 ⇒スズメダイの仲間
ニセネッタイスズメダイと似ているけれど(和名も似ていることを示していますね)、あちらはちょっと青みがかっているのに、こちらは黄色に徹しています。
胸鰭基底部の黒点の大きさが違うのも識別点だと書いてありますが、ボクのなまくら眼にはその違いははっきりとは分かりません。
追記 2013/02/04 前掲写真より鮮明な1枚が撮れたので差し替えました。
肉眼では全身黄色一色に見えますが、こうして写真を見るとあちこちが青や水色で飾られているのが分かります。単調なようでいて、実はけっこう複雑なんですね。
追記 2023/03/10 10年間にわたり、誤ってニセネッタイスズメダイを掲載していたので差し替えました。自分自身以外は誰も見ていないサイトだから間違えても何の問題もないけれど、それでもちょっとハズカシイ。